試合後のウォーターフロントは、もう夜中だというのに、
サポーターで埋め尽くされ、延々と祝杯が傾けられたとか。
私はよく寝て、翌日の早朝、ケープタウンの日の出を見ながら、
もうひとつの準決勝の地、ダーバンへと飛行機に乗りました。
サッカー関係者が一斉に大移動するため、直行便が取れなくて、
ヨハネスブルグ経由になり、かなり時間がかかりました。
空も大混乱だったようで、離陸も大幅に遅れたり、大変でした。
そして、ダーバンに到着したとき、トラブルが発生!
私のスーツケースが出てきません…(汗)
初ロストですが、幸いにも貴重品は手荷物にしてありました。
果たして、スーツケースは手元に戻ってくるのでしょうか?
さて、ダーバンのスタジアムはビーチの近くにあります。
海辺のホテルが建ち並ぶリゾート地域の一角にあり、
ブリッジのような特徴のある外観は、一際目立ちます。
サポーターを見ていると、スペインの方が圧倒的に多いです。
でも生粋のスパニッシュは、あまりいない雰囲気?
おそらく、スペインサッカーのファンが多いのでしょう。
私の勝敗予想は、得点力があって、チームに規律があるドイツが有利。
ところが試合が始まってみると、そのドイツに覇気がない!
やる気満々のスペインに、明らかに気合いで負けている。
特にキックオフ直後はかなり押し込まれて、危ういスタートです。
それでも途中から盛り返し、双方とも見せ場をつくる好ゲームに。
とはいえ、やはりスペインの方がシュートが多い。けど枠に飛ばない!
結局、デフェンスのプジョルのゴールでスペインが勝ったわけですが、
私の目には、どちらかというと「ドイツが負けた」ように見えました。
試合後に聞いた話によると、実はドイツチームで内紛があったのだとか。
それで、バラックはとっくにドイツに帰ってしまったそうですね。
なるほど、そういうことか!と納得した次第です。
試合後はビーチ沿いのレストランに入り、夜の海と騒いでるサポーターを
眺めながら、白ワインとシーフードを満喫したのでありました。
決勝のオランダ vs スペインというカード、誰が予想したでしょうか?
両チームともパス回しに秀でていますが、決定力でオランダ有利と見ます。
いずれにせよ、どちらが勝っても初優勝! 日曜日が楽しみですね。




0 件のコメント:
コメントを投稿